2012年10月10日 / 最終更新日 : 2012年10月10日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年10月5日号 10月5日号の主な掲載内容 1面 第20回ひょうご技能グランプリ開催兵庫県石工技能士会(森川正美会長)では、第20回ひょうご技能グランプリ(第5回石材加工作業B部門中堅の部)の競技を去る9月30日午前9時より豊岡市九日市 […]
2012年9月30日 / 最終更新日 : 2012年9月30日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年9月25日号 9月25日号の主な掲載内容 1面 業界活性化目指し新組織へ今年6月に発展的解散となった全国石製品工業協同組合連合会の後継団体「全国石製品協同組合」の創立総会が去る9月18日、新大阪ワシントンホテルプラザで開催された。同組 […]
2012年9月19日 / 最終更新日 : 2012年9月19日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年9月15日号 9月15日号の主な掲載内容 1面 10月13日・14日/今治の中世石造物を探るシンポジウム・見学会国産銘石のひとつ「大島石」の産地として知られる愛媛県今治市は、国重要文化財20点が現存するなど、鎌倉から南北朝時代に制作さ […]
2012年9月9日 / 最終更新日 : 2012年9月9日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年9月5日号 9月5日号の主な掲載内容 1面 無縁墓石の処理にご注意無縁墓石の処理に関する話題がマスコミで取り上げられるケースは少なくない。石材店においても十分な注意を払っていることと思うが、石材業者として注意すべき点について、改めて […]
2012年8月29日 / 最終更新日 : 2012年8月29日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年8月25日号 8月25日号の主な掲載内容 1面 瀬戸の都・高松石彫トリエンナーレ‘12香川県高松市で3年ごとに開いている石彫の祭典「“瀬戸の都・高松”石彫トリエンナーレ2012」の入選作品がこのほど決定され、9月24日(月)~10月3 […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年8月5日号 8月5日号の主な掲載内容 1面 建築石材アドバイザー資格認証試験・8月31日まで受験申込受付中建築石材のプロ中のプロの育成および認知向上を目指し、全国建築石材工業会が認証する「建築石材アドバイザー」(上級・一級)の201 […]
2012年7月31日 / 最終更新日 : 2012年7月31日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年7月25日号 7月25日号の主な掲載内容 今号の主な紙面 1面 8月4日~9月17日「むれ源平 石あかりロード」香川県高松市/庵治石産地の特性を活かした地域イベント「むれ源平石あかりロード」が今年も8月4日(土)~9月17日(祝)まで […]
2012年7月19日 / 最終更新日 : 2012年7月19日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年7月15日号 7月15日号の主な掲載内容 1面 墓石建立費162万円が平均一般社団法人全国優良石材店の会(全優石・吉田剛会長)ではこのほど、「2012年お墓購入者アンケート調査」の最終結果をまとめた。この調査は今年3月~5月までの約2 […]
2012年7月9日 / 最終更新日 : 2012年7月9日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年7月5日号 7月5日号の主な掲載内容 1面 都立霊園「樹林墓地」を視察一般社団法人全国優良石材店の会の中で発足されている霊園問題研究会が、東京都立小平霊園に今年開設された樹林墓地の視察会を去る6月29日に行った。集合時間は14時前で […]
2012年6月29日 / 最終更新日 : 2012年6月29日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年6月25日号 6月25日号の主な掲載内容 3面 会えずとも伝わるお施主への想い香川県高松市・庵治産地で代々伝わる職人の技を活かし、石の彫刻を作り続ける㈲坂本石芸社。お施主の要望に応え、あらゆる彫刻制作に対応。産地の技を守り継承しながら […]