2012年6月19日 / 最終更新日 : 2012年6月19日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年6月15日号 6月15日号の主な掲載内容 1面 新組合設立に向けて・全国石製品工業協同組合連合会全国石製品工業協同組合連合会は新組合設立に向け、発展的解散を決議する「臨時総会」を去る6月12日、ニューオーサカホテルで開催し、正式に解散 […]
2012年6月8日 / 最終更新日 : 2012年6月8日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年6月5日号 6月5日号の主な掲載内容 1面 出展者募集!岡崎ストーンフェア伝統の石都・岡崎の石材展示会「第21回岡崎ストーンフェア」(主催=岡崎石製品(協)連合会・実行委員長=宇野仁氏)が、来る10月20日(土)・21日(日)の二日 […]
2012年5月28日 / 最終更新日 : 2012年5月28日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年5月25日号 5月25日号の主な掲載内容 1面 集まれ全国の石あかり! むれ源平石あかりロード香川県高松市・庵治産地における夏の風物詩として定着している「むれ源平石あかりロード」が今年も来る8月4日㈯~9 […]
2012年5月18日 / 最終更新日 : 2012年5月18日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年5月15日号 5月15日号の主な掲載内容 特別付録 仏教宗派一覧表今号特別付録として仏教宗派(13宗56派)一覧表を同封しています。ぜひ石材店の店頭などでご活用下さい。 1面 石材業界から四氏が叙勲・褒章を受章政府はこのほど「平成24 […]
2012年5月2日 / 最終更新日 : 2012年5月2日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年5月5日号 5月5日号の主な掲載内容 1面 慰霊と復興への希望託し「千年の舟」設置茨城県石材業(協)連合会(堀政美会長)では、東日本大震災の慰霊と復興への想いを込め、昨年5月から震災復興モニュメント「千年の舟」制作に着手。同年11月 […]
2012年4月20日 / 最終更新日 : 2012年4月20日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年4月15日号 4月15日号の主な掲載内容 庵治ストーンフェア特集…4月15日号特別版今号「庵治ストーンフェア特集」では庵治ストーンフェア2012の「企画・イベント紹介」、「会場マップ」、「出展石材業者紹介」、「出展関連業者紹介」等を1 […]
2012年4月8日 / 最終更新日 : 2012年4月8日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年4月5日号 4月5日号の主な掲載内容 1面 『日 石 展』慰霊・追悼作品 12名が出展【宮城・丸森】日本の優れた石工技術を活かした石塔を展示・普及することを目的に、一昨年11月に事業をスタートした日本石塔展覧会事業協同組合(山田政博 […]
2012年3月28日 / 最終更新日 : 2012年3月28日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年3月25日号 3月25日号の主な掲載内容 1面 「津波記憶石」気仙沼市立小泉小学校に建立一般社団法人「全国優良石材店の会」(全優石・吉田剛会長)では去る3月4日、東日本大震災での津波の事実と教訓を後世に伝えるとともに、亡くなられた方々 […]
2012年3月19日 / 最終更新日 : 2012年3月19日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年3月15日号 3月15日号の主な掲載内容 2~5面 マンスリー特集「震災後1年①福島産地」東日本大震災発生から一年が経った。被災地では今も瓦礫撤去や放射能除染の問題など、先に見えない面を残している。そのような中、今回のマンスリー特集で […]
2012年3月8日 / 最終更新日 : 2012年3月8日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2012年3月5日号 3月5日号の主な掲載内容 1面 石張り・石積み受検申請4月9日~4月18日まで平成24年度技能検定試験(前期実施)の受検申請が4月9日(月)~4月18日(水)まで予定されており、各都道府県の職業能力開発協会において申込み […]