2011年3月28日 / 最終更新日 : 2011年3月28日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年3月25日号 3月25日号の主な掲載内容 1面 燃料・接着剤不足で対応難未曾有の大震災発生から約半月。石材業界でも今回の地震では東北地方だけでなく、関東、甲信越地区までの広範囲で被害が出ているほか、3月15日には静岡県富士宮を震源地と […]
2011年3月18日 / 最終更新日 : 2011年3月18日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年3月15日号 3月15日号の主な掲載内容 1面 東日本で巨大地震発生・墓石倒壊など広範囲で被害甚大去る3月11日午後、東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大のマグニチュード9の大地震「東北地方太平洋沖地震」が発生。海沿いでは街が津波 […]
2011年3月8日 / 最終更新日 : 2011年3月8日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年3月5日号 3月5日号の主な掲載内容 1面 あじストーンフェア2011庵治産地恒例の石材展示会「あじストーンフェア2011」が、来る6月11日(土)・12日(日)の2日間、香川県高松市のサンメッセ香川で開催される。同展示会では、庵治 […]
2011年2月28日 / 最終更新日 : 2011年2月28日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年2月25日号 2月25日号の主な掲載内容 1面 全優石「第9回定時総会」吉村作治氏講話も全国優良石材店の会(全優石、吉田剛会長)では、去る2月9日・10日の二日間、愛媛県松山市のホテル椿館で「第9回(通算第28回)定時総会」を開催した […]
2011年2月18日 / 最終更新日 : 2011年2月18日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年2月15日号 2月15日号の主な掲載内容 1面 第26回全国技能グランプリ「技能の日本一」を競う「第26回全国技能グランプリ」が来る3月4日~7日まで、千葉県千葉市の幕張メッセ開催されることとなっており、石工部門では19名が参加する( […]
2011年2月8日 / 最終更新日 : 2011年2月8日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年2月5日号 2月5日号の主な掲載内容 1面 全国各地で556名が受検去る1月26日午後1時30分より、札幌・仙台・東京・大阪・広島・熊本の各会場において「第8回お墓ディレクター検定」((社)日本石材産業協会主催)が一斉に開催され、1 […]
2011年1月28日 / 最終更新日 : 2011年1月28日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年1月25日号 1月25日号の主な掲載内容 1面 花崗岩輸出入通関実績財務省が発表した輸出入通関実績によると、昨年1月~11月までの花崗岩(製品)輸入量は73万7414㌧(前年=77万3795㌧)で前年比約4.8%減、金額は541億75 […]
2011年1月16日 / 最終更新日 : 2011年1月16日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年1月15日号 1月15日号の主な掲載内容 1面 「ものづくり日本大賞」応募受付中経済産業省では現在、日本の“ものづくり”の製造現場を支える方々を表彰する第4回「ものづくり日本大賞」の応募者を募集している。締切は2月22日(火)まで。「 […]
2010年12月29日 / 最終更新日 : 2010年12月29日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2011年1月5日号 1月5日号の主な掲載内容 1面 徳川家康公座像 制作:小林道明氏愛知県岡崎市の小林石仏や・小林道明氏制作による徳川家康公座像(使用石種=牛岩青石)。家康が60歳を迎えた記念に自らの像を刻ませた、といわれる彫刻を石で再現し […]
2010年12月18日 / 最終更新日 : 2010年12月18日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2010年12月15日号 12月15日号の主な掲載内容 1面 中国側の現状に一定の理解日本・中国両国石材業界の発展のため、具体的な課題の共有、解決策等を継続的に検討している「日中石材協議会」では去る11月21日、中国福建省崇武で公開会議を開催した […]