2009年3月27日 / 最終更新日 : 2009年3月27日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年3月25日号 3月25日号の主な掲載内容 1面 世界トップクラスの石材展に伸張 第9回厦門国際石材展示会開催第9回中国厦門国際石材展が、去る3月6日(金)~9日(月)の四日間、厦門市の厦門国際会議展覧中心で開かれた。主会場の右手に新設 […]
2009年3月17日 / 最終更新日 : 2009年3月17日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年3月15日号 3月15日号の主な掲載内容 1面 6月13日~14日・あじストーンフェア2009庵治産地恒例の石材展示会「あじストーンフェア2009」が、来る6月13日(土)14日(日)の2日間、香川県高松市のサンメッセ香川で開催される […]
2009年3月7日 / 最終更新日 : 2009年3月7日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年3月5日号 3月5日号の主な掲載内容 1面 展示・セミナー出展希望者募集中/石産協・年次大会2009日本石材産業協会(井口健二会長)では現在、来る6月18日~19日に開催する「年次大会2009」に向けた準備を進めているが、年次大会内 […]
2009年2月27日 / 最終更新日 : 2009年2月27日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年2月25日号 2月25日号の主な掲載内容 1面 中国厦門国際石材展示会 3月6~9日開催 「第9回中国厦門国際石材展示会」が、来る3月6日(金)~9日(月)の四日間(昨年と同じ日程)、厦門の国際会議展覧中心で開かれる。総展示面積は9万 […]
2009年2月15日 / 最終更新日 : 2009年2月15日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年2月15日号 2月15日号の主な掲載内容 1面 全国で699名がチャレンジ 第6回お墓ディレクター検定試験去る2月4日午後1時30分より、札幌・仙台・東京・大阪・高松・福岡の各会場において「第6回お墓ディレクター検定」(日本石材産業協 […]
2009年2月7日 / 最終更新日 : 2009年2月7日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年2月5日号 2月5日号の主な掲載内容 1面 全国石材人交流会 6月18日東京で開催日本全国の若手石材人が一同に会し、交流と連帯の和を広げる場にしようという「全国石材人交流会」が来る6月18日(木)午後7時30分(予定)より東京・新橋 […]
2009年1月25日 / 最終更新日 : 2009年1月25日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年1月25日号 1月25日号の主な掲載内容 1面 石造施工管理士制度スタート 福井県石材業協同組合福井県下の石材業者で組織する福井県石材業協同組合(組合長=北野正勝氏・47業者)では、去る1月13日、福井市の繊協ビルで、「石造施工管理士 […]
2009年1月14日 / 最終更新日 : 2009年1月14日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年1月15日号 1月15日号の主な掲載内容 1面 大阪で業界の最新情報・話題を共有 日本石材産業協会 近畿地区会議日本石材産業協会(井口健二会長)では、来る2月13日・14日の両日、大阪府大阪市の中之島中央公会堂(大阪市北区中之島)にお […]
2008年12月27日 / 最終更新日 : 2008年12月27日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2009年1月5日号 1月5日号の主な掲載内容 1面 清宮家之墓(東京霊園)平成20年6月、東京霊園に建立された清宮家の墓所。石碑(洋型3.0尺×2.3尺)、墓誌に庵治石、外柵に栄州石を使用している見事な出来栄え。同墓所は、京都の高雄をイメー […]
2008年12月15日 / 最終更新日 : 2008年12月15日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2008年12月15日号 12月15日号の主な掲載内容 1面 来待石の有効性を発信 第2回石のシンポジウム開催山陰の銘石“来待石”の魅力を紹介する「来待石フェア」が去る12月6日・7日の両日、島根県松江市宍道町の来待ストーンミュージアムにおいて開 […]