2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月4日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2019年1月25日号 1面 今年から加工賃値上げへ 庵治産地の石材加工業者らで組織する協同組合庵治石振興会、讃岐石材加工協同組合では昨年より各々の組合で加工賃の適正化に向けた見直しを検討。様々な議論を重ねてきた上で、今年から1~2割程度の値上 […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2019年1月15日号 特別付録(ポスター)「十三仏」 今号特別付録として初七日から三十三回忌まで菩提を弔い成仏へと導く「十三仏」について紹介しているポスターを同封しています。ぜひ店頭等でご活用いただければ幸いです。 1面 石材業界三団体が東京 […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年1月7日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2019年1月5日号 1面 総庵治石製の見事な墓所 五輪塔・石塔・外柵・墓前灯籠・霊標・舟形地蔵など全て庵治石を使用した見事な墓所を掲載。地上納骨式でカロート正面に仏像をレリーフ彫刻しているほか香炉のデザインもオリジナリティを持たせており、各 […]
2018年12月27日 / 最終更新日 : 2018年12月27日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年12月15日号 1~4面 墓石業界市場動向調査/全国の石材卸商社へアンケート実施 日本石材工業新聞では墓石業界全体の現状や今後の動向を探るべく、国内外の墓石製品を取り扱う日本の石材卸商社・全国123社へアンケートを依頼。東日本23社・西 […]
2018年12月20日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年12月5日号 1面 来年2月13日「石都・岡崎産地研修」開催!参加者募集中 石都として知られる愛知県・岡崎産地の若手でつくる岡崎石材青年クラブでは来年2月13日㈬、岡崎産地ならではの魅力を体験できる研修を企画しており、現在、石材業者を […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年11月25日号 1面 平成30年度秋の叙勲・褒章・現代の名工 11月初旬に今年度の秋の叙勲・褒章が発表され、石材業界からは京都府の伊保弘一氏(㈱伊保石匠社)が瑞宝単光章、静岡県の村田善彦氏((有)村田石材工業)が黄綬褒章を受章。また今年 […]
2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年11月15日号 1面 産地の厳しい現状を訴える声「値上げ」についての議論も 青木・庵治・大島・北木など瀬戸内の石材産地組合で組織する瀬戸内海石製品卸業連合会では11月7日に会合を開き、各組合の取り組みや今後に向けての意見・情報を共有。新 […]
2018年11月23日 / 最終更新日 : 2018年11月23日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年11月5日号 1面 高い満足度示す「一般墓地」 全国石製品協同組合(太田明理事長)では、このほど全国40歳以上の男女1202名を対象に「お墓を建てた後に後悔したことに関するアンケート調査」を実施し、その回答を発表。同組合では一昨年より […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年10月25日号 1面 長崎県連「青年部」を設立 長崎県石材加工組合連合会では、かねてより同会青年部の発起人会を組織し協議を重ねてきた中で去る10月23日、長崎サンプリエールにおいて青年部の設立総会を開催しました。業界を取り巻く環境も大き […]
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月2日 admin 石材新聞ニュース 石材新聞ニュース 2018年10月15日号 1面 灯籠の事故から考える石材店としての対策とは このほど群馬県の神社において中学一年の男子生徒が高さ約2m80㎝の石灯籠から転落し、外れた灯籠上部の宝珠などの下敷きとなって死亡する事故が発生した。各石材店における今後の […]