石材新聞ニュース 2022年2月5日号

1~3面 2021年石材輸出入・貿易統計

財務省ではこのほど2021年の石材輸出入に関する貿易統計を発表しました。紙面では墓石が含まれる花崗岩「製品」輸入結果をはじめ石材に関する様々な貿易結果、過去10年にわたる税関別花崗岩「製品」輸入数量なども詳しく掲載しています。

3面 今さら聞けない石の基礎知識Q&A質問

「石にあるシマシマ模様の中って、どうなってるの?①」博士(理学)の乾睦子先生に解説いただいています!

4面 2021年の石材輸入と中国・インド等の現状について

日本石材産業協会の輸入卸商部会(主に墓石を中心とした石材卸商社約120社が登録)の部会長を務める吉川信貴さん(㈲ルイ代表取締役)に、昨年の石材貿易に関する結果について感想を聞くとともに、中国・インド等の状況などについてお話をうかがいました。

5面 石材店のための法律講座石材店に寄せられたお客様からの質問です。

「寺院墓地にお墓を持っているのですが、昨年に比べて年間の管理料の請求額が高くなっていたため、お寺に聞いてみたところ、お墓の所有者に対して管理料を上げる旨の連絡をしたとのこと。お客様は、その案内を見ておらず、お寺の対応に不信感を持っています。このような場合、値上げされた管理料を支払う義務はあるのでしょうか?」

8面 ランドワークグループが墓石施工コンテスト開催

墓石事業会社8社によって計38店舗もの墓石ショールームを構えるランドワークグループ(代表=八木秀一氏)では今年1月14日、初開催となる「墓石施工コンテスト」を実施。同グループの4社より6チームが参加し、墓石の施工技術を競い合いました。

10面 小阪裕司のマーケティング一問一答質問

「新規墓石の建立数全体が減少する中で、お客さんを取り合うような競争が激しくなっています。何か打開策はあるでしょうか?」11面 多彩な取り組みを展開する老舗石材店長野県下伊那郡の㈲仲川石材は大正10年に創業し、昨年100周年を迎えた老舗石材店。現社長の仲川正博氏は、初代・仲川鶴男氏、二代目・仲川覚氏の意思を引き継ぎながら、地域の方たちに向けた情報発信・関係性を強化する様々な取り組みを展開しています。

12面 3/14に石材新聞主催オンラインセミナー開催

3月14日㈪に日本石材工業新聞社主催のオンラインセミナー「選ばれる石材店になるために、今年、外してはならない3つのこと」を開催します。講師は石材業界をはじめ様々な業種・業界で業績向上、市場創造の実例を生み出し続けている小阪裕司氏。12面にて内容・参加方法などを掲載しています。

好評連載中

9面 石造美術の基礎知識「宝塔の笠㉒」
9面 石ノ声「石工小説」10面 大橋理宏の「まちの石屋だからできる!」