石材新聞ニュース 2014年7月5日号

1面 墓石建立費163.7万円が平均
一般社団法人全国優良石材店の会(全優石・吉田剛会長)ではこのほど、「2014年お墓購入者アンケート調査」の結果をまとめた。この調査は今年3月~5月までの約70日間、全優石に加盟する全国各地の石材店で実際にお墓を購入した人を対象に行ったもので、有効回答数は3078名。2004年から毎年春に実施しており、お墓購入者の実態や意識を知る貴重なデータとなっている。

2~5面 庵治SFで「注目を集めたのは、これだー!」
6月14・15日に開催された庵治ストーンフェア。墓石や石彫刻など今年の多彩な石製品が今数多く展示されたが、もう一方の主役といえば「石材関連製品」。今回の展示会ではどんな製品が注目を集めたのか、出展関連企業の方々にアンケートをお願いしており、それぞれの感想とあわせてご紹介する。

7面 業界初!改葬専門ポータルサイト開設
全国石製品協同組合ではエンドユーザーの改葬に関する不安や疑問などを解決することを目的に、エンドユーザーの希望に合った全国各地の霊園・寺院を紹介し、石材店と結びつける改葬専門のポータルサイト「いいお墓探し!お墓の引越しドットコム」を立ち上げた。

13面 協業化で工事実績も着々
沖縄県産・琉球石灰岩(トラバーチン)を採掘・加工・販売する石材業者でつくる沖縄県石材事業(協)では、県から建設業許可を取得、国から官公需適格組合認可の証明を受け、これまでに組合として数十件の石材工事を受注。同組合の取り組みを武村茂理事長に聞いた。

16面 石材店のための法律講座
質問「当社は石材商社ですが、取引先の小売店から当社の卸した墓石に『欠け』があるとクレームが入りました。そこで現物を確認してみたところ、運搬中などに欠けたものとは到底思えず、正直納得できません。もし、小売店側が自分のミスにも関わらず、それを商社に押しつけていたことが判明した場合、法的にどのような措置がとられるのでしょうか?」弁護士の戸部秀明先生に回答いただきました。

好評連載中!
14面 お寺活性化入門「供養という言葉」
14面 心あたたまる接客のかたち「おすすめは3つ、3ポイントで」
15面 売上アップのツボ「POP講座(第3回)」
15面 石造美術の基礎知識「近江文様(8)地方の実例」
15面 これからの墓「散骨場②」