石材新聞ニュース 2025年5月15日号

1面 6/10まで「石あかりのデザイン画」を募集!


「むれ源平 石あかりロード(香川県高松市)」が今年も8月30日㈯~9月13日㈯まで開催されることとなっており、様々なイベントが計画されています。その一つとして、石あかりのデザイン画を広く募り(6月10日まで募集中)、その中から選ばれた優秀作品を庵治産地の石職人が実際に製作+ロード上に展示する企画も予定されています。


1面 射場一之氏が「藍綬褒章」を受章


4月28日に今年春の褒章受章者が発表され、日本石材産業協会の前会長である射場一之氏(大阪府/射場石利石材㈱)が藍綬褒章を受章しました。


2面 「大島石の新パンフ+ポスター」をプレゼント!


愛媛県産「大島石」の採石事業者17社で組織する大島石協同組合では新たに大島石の販促用パンフレットを制作。庵治ストーンフェアの同組合ブースにおいて「新パンフレット+ポスター2種類(1社1組)」をセットにして来場者にプレゼントする企画を用意しています。


9~11面 「お役立ち商品」大集合!


「庵治ストーンフェア」の開催が迫る中、石材関連企業からは新製品や新提案などが続々登場!今号では、その中から新商品・定番商品の一部を抜粋してご紹介します。様々なお役立ち商品が「庵治ストーンフェア」会場で展示・紹介されることとなっており、ぜひストーンフェア会場へ足を運ぶことをお勧めします。

好評連載中


1面 記者雑感
4面 お墓相談の現場から・エンドユーザーからの声
4面 お寺活性化入門「最強のコミュニケーション・ツール」
12面 関根達人「お墓見聞録」
12面 石ノ声「墓石修復補助金」