石材新聞ニュース 2011年 6月15日号

6月15日号の主な掲載内容

1面 多彩な企画で産地の魅力発信
初夏恒例の国内産地展示会「あじストーンフェア2011」が去る6月11日・12日の二日間、香川県高松市のサンメッセ香川で開催された。今回の展示会には地元・庵治産地をはじめ福島・岡崎などの国内石材産地組合・メーカーからも出展。関連業者も含め計113社(団体含む)が、各社の得意製品や新製品とともに最新情報を広くアピールした。

3面 建墓物語
今回の建墓物語は福岡市立平尾霊園にお墓を建立された横田優子さんの物語をご紹介する。一昨年の10月にご病気で亡くなられたご主人との結婚生活を「本当に幸せだった」と語る横田さんに、お墓のデザインや、石に込めた想いについて伺った。

4・5面 マンスリー特集「作家と葬送観」
多くの作家たちは、死というものを考え、それを言葉にしてきた。今回は文人たちが死生観を綴ったものの中から、墓や葬儀などの葬送に関する文章を取り上げ、彼らがどういうことを考え、それをどのような言葉で表現してきたのかを見ていきたい。

7面 進化を続ける石材用運搬車・クレーン
墓石の運搬や据付などの石材施工で欠かせないのが運搬車やクレーンだ。今回は石材店の相棒として様々なシーンで活躍するこの運搬車・クレーンにスポットをあて、3社が取り扱っている定番から最新製品をピックアップしてご紹介する。

8面 霊園レポート「福岡中央霊園」
今回の霊園レポートでは福岡県大野城市にある大型公園墓地「福岡中央霊園」を訪問。雄大な自然の山に抱かれた開放感あふれる広々とした墓域とともに、施設の充実ぶりも特徴。バリエーション豊富な区画と共に、独自の取組みなどについても紹介する。

好評連載中
2面 お寺に頼られる石材店になるためのお寺活性化入門
2面 丁場レポート「非常時の問題点①」
14面 FROM北木島「先輩達に支えられながら
14面 石材店の基礎知識「宗派について・時宗
14面 接客のかたち「小さなことでも衆知結集で、パワーアップ」
15面 亀川洋の石日記「教材の季節」
15面 町の石屋さんのひとり言「修業時代のエピソード」
16面 石造美術の魅力「宝篋印塔の話81」
16面 これからの墓「石の美術館」