石材新聞ニュース 2016年5月15日号

1面 日本地質学会が「県の石」を選定
一般社団法人日本地質学会はこのたび「県の石」を選定し、それを発表した。「県の石」は都道府県ごとに岩石・鉱物・化石を各1種類選んだもので、その県で特徴的に産出されるもの、あるいはその県で発見されたものが選定されている。各都道府県における地域特有の「県の石」を選定することによって、大地の性質や成り立ちに広く関心を持ってもらい、岩石・鉱物・化石を身近なものとして考えてもらうことが目指されている。

2・3面 特集「補助金の活用法」
産業振興のためのさまざまな補助金がある。分野によって、地域によって、業態によって、使える補助金の種類も当然違ってくるわけだが、石材業界においてどんな補助金があり、それを得るためにはどのようなことが必要なのかを探るため、補助金を十分に活用している石材商社2社を取材した。商社としてのそれぞれの取り組みはもちろんのこと、小売石材店にとっても参考になるアドバイスを聞いた。

4面 石材店に求められる震災後の対応とは
去る4月14日以降に九州の熊本地方で発生した熊本地震は、14日と16日に震度7が観測されたことをはじめ、5月4日までに熊本県・大分県で震度1以上を観測する地震が1200回を超えるなど、観測史上でも稀有なケースとなっている。本紙では4月15日号と5月5日号で熊本地震を取り上げたが、過去に取り上げた地震災害への対応に関する日本石材工業新聞の記事から、震災後に石材店に求められる3つのポイントをダイジェストでまとめてみた。

8面 石のこと先生おしえて! 
国士舘大学教授の乾 睦子先生に、石についての基礎中の基礎、「なぜ?」と思うようなことを聞き、出来る限りわかりやすい言葉・内容で答えてもらうという人気企画。今回のテーマは「シマシマの石って、中はどうなっている?」。

9面 石材ケア・メンテナンスの現場より
“石ドクター”こと新田倖石氏が、様々な石のトラブルについて詳しく解説していく本連載。これまでに学んだ知識を具体的な石材ケアの現場でどのように生かしていくか?今回は実践編の4回目として、中級者向けの道具と適切な心構えを解説していただきます!

好評連載中
11面 レムジアと考えるデザインシンキング「老舗菓子店とコラボ、待望の新商品登場!」
15面 石造美術の基礎知識「円形の塔身42」
15面 接客のかたち「笑顔トレーニングでリラックス」
15面 石彫家に聞く「石の魅力」とはVol.27
16面 お墓相談の現場から「エンドユーザーからの声Vol.29」
16面 お寺活性化入門「書き直しを要求された納骨堂の需要調査レポート」